FXと外国為替について はじめての方へ 資金管理

重要!リスクリワードレシオ・勝率と投入量を考えた資金管理!その3

投稿日:2017年1月2日 更新日:

重要!リスクリワードレシオ・勝率と投入量を考えた資金管理!その2

の記事からのつづきです。

ブログランキングに参加しています。よければ読み始める前に、ぜひクリックをおねがいします。Ctrlを押しながらクリックすると新しいページで開けます👇(^^)


FXにおける適切な資金の投入量とは

たとえばドル円でトレードをするとします。

普通の日本の業者でトレードをすれば10ロットで1円分のマイナスは約10万円の負けとなります。

もしこういうトレードをしたならば、はたしてその資金投入量は適切ではなかったということになるのでしょうか。それとも適切とは言えないにしても、許容範囲内のトレードとして認識するべきなのでしょうか。

この命題に対しての答えは、実はどちらでもないということになるんですね。

FXにおいては資金投入割合が重要

なぜ「どちらでもない」なのか?

それは10ロットがこのトレードをした人にとってどれほどの資金量なのかがわからないからです。

要は資金の投入量が大事というのは、全資金のうちどれほどの割合を投入するかということが大事だということなんですね。

絶対的な投入量ではありません。

FXにおいてはレバレッジがかかっていますからね。株の現物取引なんかと比べたらFXは自己資金の総額とトレードへの投入量の計算というのは必須になってくるわけです。

投入量として適切な割合とは?


さて、ではいったいどれくらいの割合が投入量として適切なんでしょうか。

これについてはぼくは、損切りの割合から考えるのが良い方法だと考えています。

つまり、

  • 1か月で総資金の8%以内の損失にする
  • 1回のトレードでは2%以内の損失に抑える
  • といったような点です。複数条件ですね。こういうルールを設定すると自ずと理想的な投入割合は見えてくるんですね。

    スタンスとしては、最悪の場合に備えてスタートを切る、というイメージですね。備えあれば憂いなし、とも言えますでしょうか。

    具体的な1か月のトレードプラン

    もうちょっと具体的に見ていきます。

    仮に自己資金合計が100万円だとしましょうか。そうすると上のひとつ目の例でいくと1か月という期間内において8万円以上の損失は絶対に避けなければいけないわけです。

    ドル円であれば10ロット投入して80銭分エントリーと逆方向に行けば8万円の損失を抱えることになります。全体のイメージはそういう感じです。

    わかりやすくデイトレードを1か月に5回する前提にしましょうか。

    中央銀行の記者会見や他の大きな材料が出る日を前もって調べておいて、だいたいこの日あたりにデイトレをしようということを決めておくんですね。

    FXのデイトレと損切り後の思考


    さて、トレードプランが描けたらトレードの開始です。

    早速最初の日のトレードで、ルールのひとつである2%以内の損失ギリギリの、ジャスト2%の損失を出してしまったとします。

    ぼくであれば、こうなれば2回目のデイトレのときにはもっとロット数を落とします。

    そして迎えた2回目のデイトレの日。仮にここでも2%の損切りをした場合は、ぼくは相場環境認識を疑います。トレードの前提が間違っているかもしれませんからね。

    こうして3回目ではまた新たな視点でデイトレにのぞむわけです。こういうことはわりとよくあります。

    トレードで大事なのはルールの厳守


    このへんは細かくやっていくとそのときどきのボラティリティについても記録をとっていかないといけないんですが、今回はそこまでの話はしません。

    大事なのはルールを厳守するということになります。

    たとえばこのケースでは、4回目のデイトレまですべてMAXの損切りをつづけていたならば、5回目のデイトレは中止ということになります。

    これは4回目までで「1か月で総資金の8%以内の損失にする」というルールにすでに抵触してしまっているからですね。

    ちなみに1日平均1円くらい動く非常にボラのある相場では、この資金量で10ロットも投入するのはとても危険です。絶対にやめましょう。

    FXにおける資金の投入量 総論

    投入する資金量に関しては最初のうちはこれでもかというくらいに少なくすることをおすすめします。

    自分は冷静だから大丈夫と、みんな思うんですよね。でも、必ず思わぬ損失を抱えることになるんです。

    マイナスを抱えても「いずれ戻る」の一点張りになっちゃうんですね。戻る根拠はどこにもないのに。

    希望的観測にすがるようになっている自分を冷静に客観視できれば良いのですが、初心者のうちはそれもむずかしいです。

    なのであれば、最初に自らに課したルールを守ることがやはり大事になってくるんです。

    資金の投入量については以上です。

    トレードにおける資金管理 まとめ


    さて、いかがでしたか?

    ちなみに、冒頭でこれらリスクリワードレシオと勝率、資金投入量はトレード方法よりも大事だということを書きました。

    でもこれを完全に理解してからじゃないとトレードをしてはいけないということではないので念のためお伝えしておきます。

    むしろトレードをすることで理解がすすむ側面も少なからずあるので。

    重要なのは学ぶ順番ではなく、こういうことにいかに意識的で居続けることができるかなんですよ。

    今回書いた資金管理についての話は、トレード手法や相場環境認識の話に比べると「守り」の側面の話です。

    守りは最悪の事態である「破産」の防止になり、トレードの継続を可能にします。トレード可能な状態で常に相場環境の変化を感じ取り続けることができれば、やがて必ず絶好のトレードチャンスがやってくるんですね。

    つまりは資金管理というのは、良いトレード結果に至るためのはじめの一歩なんだということをお伝えして、この全3回のシリーズ記事を終えたいとおもいます ^^) _旦~~

    ためになった!という方はぜひ人気ブログランキングのクリックをおねがいします。Ctrlを押しながらクリックすると新しいページで開けます👇(^^)

    人気ブログランキング

    まずはXMで環境構築を!戦略から逆算して選ぶ海外FX口座!

    XM口座のつくり方!

    この記事では、海外FX会社のXMで口座を開設する方法をどこよりもわかりやすくご紹介しています(^^)/ 具体的には、XMの会員ページをつくってログインができるようになるところまでです。本人確認書類を提出して口座を有効化したり、MT4をインストールしたりするためにも、この手順は必須ですよ(^^)b

    「勝ちに行く」環境とは?

    単にXMをおすすめしますと書いていても、具体的な戦略の土台が見えないんじゃイメージがしにくいかなと思って書いたのがこの記事です。実際にぼくがこのFX会社で自宅で展開しているPC環境を、この記事では一部公開しています。資金効率を重視したトレーディングのためのチャート構成に興味のある方は、こちらは必見ですね(^^)

    なぜXMがおすすめなのか?

    個人トレーダーとしてぼくがメイン口座を開設しているのがXMです。この記事では、なぜぼくがXMでスキャルピングをすることにしたのか?という点を書いています。それがそのまま、この海外FX会社をおすすめする理由なんですよね。スキャルピングをするにあたって、どのFX会社を選ぶか迷っているなら、一見の価値アリですよ(^^)b

    最近よく読まれている記事

    1
    ドル円は水平線が効果的!下落後の反転予測に使えるワザとは?

    ドル円チャートって、水平線を引きやすいんですよね。今回は、そんな話をしていきたいなと思います。ぼくはふだん、ツイッターをしているんですが、今回の記事はよりツイッターの内容とリンクした構成にしてみました ...

    gyakubari12 2
    ドライバーズFX|ガソリンスタンドから始まる必勝法とは?

    FXで勝っていくにあたっては、毎日のようにクルマを走らせている方々だけが持ち得る優位性が存在します。それは、資源国通貨トレードのひとつです。たまにいただくお問い合わせの中には、「いつも運転しているんじ ...

    3
    雑誌外国為替にFXトレーダーDakarを掲載いただきました。

    2022年8月31日に、FX情報誌「外国為替」の創刊号が発売されました。ぼく、Dakarも僭越ながらその創刊号に他のFXトレーダーの方々といっしょに掲載いただきました。それにあたって、ちょっとブログ記 ...

    -FXと外国為替について, はじめての方へ, 資金管理

    Copyright© 大手企業為替担当DakarのFXブログ , 2024 AllRights Reserved.