「 投稿者アーカイブ:dakar 」 一覧
-
-
原油やOPEC、WTIとは?|産油国の思惑と需給バランス
2016/11/30 -資源国通貨
この記事ではWTI、つまり原油やOPECと、FXの連動について書いていこうとおもいます。 ブログランキングに参加しています。よければ読み始める前に、ぜひクリックをおねがいします。Ctrlを押しながらク ...
-
-
トレンドフォローについて|ポンドドルチャートからの考察
この記事では、ポンドドルのチャートからトレンドフォローについて考察していきます。欧米では、トレードと言えばトレンドフォロー、というくらい、ポピュラーなトレードスタンスです。 ぜひ今日もクリックをおねが ...
-
-
自民党が与党だと円安?政治とFXチャートの相関を見てみよう!
2016/11/28 -政治とFX
ちょっと長い時間足での話になりますが、政治と為替のお話です。 日本は経済政策を第一に掲げる政党が与党になると、円安になる傾向があるんですね。 ブログランキングに参加しています。よければ読み始める前に、 ...
-
-
輸出企業のドル売り円買い!仲値公示を挟み下落したチャート
この記事では、全体的に急展開した、とある日のドル円チャートについて書いてみようと思います。時間帯は、仲値公示の後ですよね。 ブログランキングに参加しています。よければ読み始める前に、ぜひクリックをおね ...
-
-
FX初心者の方へ!最初はスキャルピングでトレードしよう!
スキャルピングってなんだかあやしいイメージがあります。 FXで利益をあげるにはいろいろな手法がありますが、スキャルピングについてはあまりはっきりとした説明がなされていない感じがありますよね。 その理由 ...
-
-
仲値公示とドル買いトレンドを利用したトレードについて
仲値公示と仲値公示前のトレードについて書きます。 ブログランキングに参加しています。よければ読み始める前に、ぜひクリックをおねがいします。Ctrlを押しながらクリックすると新しいページで開けます ...
-
-
資金が少ない方へ!損切り発動からの急展開とそれを利用したトレード
損切りの発動から急展開する相場について書いてみたいと思います。 トレードはその急展開にのっかる感じです。 この記事は自己資金が少ない方に特にぜひ読んでほしいです。 トレーダーの主観と相場の客観という2 ...
-
-
USDCNHオフショア人民元について|FXのブログ!11月25日
2016/11/25 -FXと外国為替について, USDCNHチャート
こんばんは。 今日はオフショア人民元と米ドルのチャートについてです。 トランプノミクスの余波はじつにいろいろな通貨ペアのチャートに影響を与えているんです。 USDCNHもそのひとつ。 USDCNHのチ ...
-
-
ユーロドル週足チャートを考えてみる|FXのブログ!11月24日
2016/11/24 -ユーロドルチャート
こんばんは。 冒頭のチャートは今日時点のユーロドル週足です。 Weeklyチャートってやつですね。 ユーロドルの週足チャートから目がはなせない! 今、ユーロドルの週足チャートは節目を迎えています。 判 ...
-
-
ポンドドルとユーロドルの比較|最後に行き着いたチャートは?
ぼくは、よくポンドドルとユーロドルを比較します。今回は、実際にぼくが執行したことがあるトレードをとりあげることで、チャートの比較からトレードにいたる流れのひとつの例を書いてみますね(^^) 会社でポン ...