https://fx-dakar.com

スキャルピング ドル円チャート

感謝祭前の過熱感?11月にFXトレーダーがするべき相場分析

投稿日:2016年11月21日 更新日:

月ごとに為替相場の傾向をなんとなくイメージしておくことは大事です。

1月は~に気をつけるべき、とか、6月は~になることが多い、とかですよね。

そういう中で、今回の記事は11月の相場傾向について書いてみようと思います。

過熱感があると言われると・・・

tukaretahato

例えば、冒頭のチャートなんかは、とある年のドル円チャートです。

このときは、上昇トレンド真っ只中のドル円が、いよいよ過熱感を醸し出してきたような状態だったんですね。

このチャートの時間足は、1時間足です。

個人的に、メディアで「過熱感」が出てきたと言われはじめたときに限って暴落などは起きず、むしろジワジワと上昇をつづけるようなイメージがあります。

なんとなくそういうときが多いんですよね。笑

過熱と言われ Short してみるんですが、何とも言えない微妙なリズムで上がりつづけるんです。

だから損切りしようにもなかなか踏み切れないという(;´∀`)

過熱感のある11月第4週という時期

mori_sasupensu

さて、そんな個人的な印象の話はさておき、この記事ではきちんと一般的な感謝祭の時期の傾向について、考察していきましょう。

感謝祭のシーズンにスキャルピングをするなのならいったいどういう視点でのぞめばいいのでしょうか?

これですが、やはり大事なのは「木を見て森を見ず」の状態にならないことです。

すなわち相場を俯瞰する目を持つこと。

これがやっぱりとても大事なんですね。

感謝祭の前に過熱感があるという状況

kotatu

サラリーマンが週末、くつろぎながら考えるべきなのは、翌週にどんなイベントが控えているかです。

感謝祭っていうのは、11月の第4木曜日なんですね。

11月の第3週が終わったら、そのときの土日で考えるべきなのが、この感謝祭という材料なわけです。

宗教観がない日本人にはちょっと想像しにくいかもしれませんが、アメリカではこの感謝祭のときは家族で過ごすという慣習があるんですね。

ちなみにアメリカではクリスマスも家族で過ごすことが多いです。

感謝祭は実家に帰ろう!

jyuutai

ちょっと想像してみてください。

日本でさえ盆暮正月の帰省ラッシュとかでは、都心から地方への移動に半日とかかかったりしますよね。

正月だったら大晦日と三が日だけ休みなのであれば、実質家族でゆっくり過ごせるのは2日間だけ、なんてこともめずらしくありません。

この話をあの広大なアメリカ合衆国という国にあてはめてみたらどうなるか?

感謝祭 = ゴールデンウィーク?

Depot

当然スケール観がちがいます。

ウォール街勤めのエリートがアイダホの実家に帰ったり、シリコンバレーの会社に勤める新入社員が地元テキサスに戻ったりすれば、片道だけで丸1日かかったりすることもめずらしくありません。

そうするとどうなるか?

会社は社員のために、感謝祭翌日の金曜日まで休みにして4連休にしてあげるんですよ。

連休前の仕事のやり方

thanksgiving

当然、銀行のディーラーやヘッジファンドの社員も例外ではありません。

みんな11月中旬あたりからは感謝祭の4連休、 Thanksgiving holidays を楽しみにして過ごすんですね。

さて、特に勤め人の方なら想像しやすいとおもいますが、そういうときって仕事のやり方、どういう感じになるとおもいますか?

心おきなく七面鳥にかぶりつきたい!

hejjifand

これ、どの国も同じなんですね。

普通はキリのいいところで終わらせておきたいんです、仕事。休日に仕事のことでソワソワしたくないですからね。

トレードを生業にする人たちだって同じです。キリの良いところでトレードを終わらせるっていうのはどういうことでしょう?

そう、Exit しておくってことなんですよ。

トレンド相場で感謝祭前に過熱感 まとめ

yoyakuhaashita

当然、これはあくまで一般論です。

こういう通説を逆手にとってくるファンドだってけっこうあります。

でも、はじめの話にもどりますが、大事なのは「木を見て森を見ず」の状態にならないこと。

今回書いたようなExitの話があるが故に、「過熱感」の話は、基本的には毎年のセオリーなんですね。

つまり、もし教科書通りに相場が推移していきそうなのであれば、11月の第4週というのは、それまでのトレンドから逆行していくと考えるべきだってことです。

11月の第4週の月曜日~水曜日あたりにスキャルピングやデイトレをするのならば、「感謝祭」は看過すべきではない材料であるという点は、意識しておきましょう(^◇^)

Dakar

人気ブログランキング

まずはXMで環境構築を!戦略から逆算して選ぶ海外FX口座!

XM口座のつくり方!

この記事では、海外FX会社のXMで口座を開設する方法をどこよりもわかりやすくご紹介しています(^^)/ 具体的には、XMの会員ページをつくってログインができるようになるところまでです。本人確認書類を提出して口座を有効化したり、MT4をインストールしたりするためにも、この手順は必須ですよ(^^)b

「勝ちに行く」環境とは?

単にXMをおすすめしますと書いていても、具体的な戦略の土台が見えないんじゃイメージがしにくいかなと思って書いたのがこの記事です。実際にぼくがこのFX会社で自宅で展開しているPC環境を、この記事では一部公開しています。資金効率を重視したトレーディングのためのチャート構成に興味のある方は、こちらは必見ですね(^^)

なぜXMがおすすめなのか?

個人トレーダーとしてぼくがメイン口座を開設しているのがXMです。この記事では、なぜぼくがXMでスキャルピングをすることにしたのか?という点を書いています。それがそのまま、この海外FX会社をおすすめする理由なんですよね。スキャルピングをするにあたって、どのFX会社を選ぶか迷っているなら、一見の価値アリですよ(^^)b

最近よく読まれている記事

1
ドル円は水平線が効果的!下落後の反転予測に使えるワザとは?

ドル円チャートって、水平線を引きやすいんですよね。今回は、そんな話をしていきたいなと思います。ぼくはふだん、ツイッターをしているんですが、今回の記事はよりツイッターの内容とリンクした構成にしてみました ...

gyakubari12 2
ドライバーズFX|ガソリンスタンドから始まる必勝法とは?

FXで勝っていくにあたっては、毎日のようにクルマを走らせている方々だけが持ち得る優位性が存在します。それは、資源国通貨トレードのひとつです。たまにいただくお問い合わせの中には、「いつも運転しているんじ ...

3
雑誌外国為替にFXトレーダーDakarを掲載いただきました。

2022年8月31日に、FX情報誌「外国為替」の創刊号が発売されました。ぼく、Dakarも僭越ながらその創刊号に他のFXトレーダーの方々といっしょに掲載いただきました。それにあたって、ちょっとブログ記 ...

-スキャルピング, ドル円チャート
-, ,

Copyright© 大手企業為替担当DakarのFXブログ , 2024 AllRights Reserved.