-
-
IMMポジションとは?投機筋の暗躍を確認する唯一の方法
IMMポジションって聞いたことあります?IMMっていうのは、シカゴマーカンタイル取引所にある国際通貨市場の通称のことです。シカゴマーカンタイル取引所はCMEとも呼ばれますね。IMMポジションというもの ...
-
-
仲値天井とは?相場展開と誘発要因を職業的見地から掘り下げる
お待たせしました。仲値天井についてです。仲値天井についてのお問い合わせは、じつはかなり頻繁にいただくんですよね。この記事では、仲値天井とはいったいどんなチャート形状で、どんな要因で引き起こされるのかと ...
-
-
地政学的リスクとは?短期FXトレーダー必見の材料がじつはコレ!
2019/03/11 -FX用語
地政学的リスクは、「地政学リスク」とも呼ばれ、ある特定地域が抱える政治的・軍事的・社会的な緊張の高まりが、地球上の地理的な位置関係により、その特定地域の経済、あるいは世界経済全体の先行きを不透明にする ...
-
-
イールドカーブをFXに生かす唯一の方法とは?そもそもそれ何?
イールドカーブって知ってますか?もし知っていたとしても、イールドカーブの知識を正しくFXに生かす方法を知っていますか?そもそも、イールドカーブっていったいどんな意味合いがある曲線なのでしょうか?この記 ...
-
-
ストップロスとしての逆指値注文とは?FX初心者が稼ぐために
逆指値注文にはおおまかに言って3とおりのパターンがあります。 1つめは、トレンドが発生した場合にそのトレンド方向にエントリーする逆指値注文。 2つめは、ホールド中に利益が発生し、逆にふると利幅が減ると ...
-
-
直物取引とFX|スリッページを憂慮すべきタイミングについて
ダカールです。 実需の話をします。 いきなり専門的な話から入ります。 ちょっとがんばって、ぜひついてきてください。 ブログランキングに参加しています。よければ読み始める前に、ぜひクリックをおねがいしま ...
-
-
スポット損益とスワップ損益|FXで稼ぐ仕組みについて
2017/07/23 -FXと外国為替について, FX用語, はじめての方へ, 豪ドル円チャート
ようこそダカールのブログへ! このブログではてっとり早くFXで稼ぐ方法を、多面的に紹介しています。 ぜひいろんな記事に目をとおしてみてください(^^ゞ ブログランキングに参加しています。よければ読み始 ...
-
-
外国為替市場とインターバンク市場について
2017/06/07 -FXと外国為替について, FX用語
外国為替市場さて、今回は外国為替市場と、その銀行相互間の為替取引、インターバンク市場について書きます。 ブログランキングに参加しています。よければ読み始める前に、ぜひクリックをおねがいします。Ctrlを押しながら ...
-
-
ストキャスティクスとは?とりあえず声に出して言ってみよう!
RSIと同様に、逆張り系の代表選手であるストキャスティクス。 舌を噛みそうな名前ですが、ストキャスティクスもRSIと同様にオシレーター系で、「買われすぎ」、「売られすぎ」に着目したテクニカル分析です。 ...
-
-
パラボリックSARとは?
パラボリックSARについて書きます。 SARは「ストップ・アンド ・リバース」の略称ですね。 Stop And Reverse Point=前日のSAR+AF×(EP-前日のSAR) という、やや複雑 ...