「 投稿者アーカイブ:dakar 」 一覧
-
-
なぜアメリカの雇用統計は注目される?FXトレードはどうすれば?
雇用統計ではトレードするべきなのか?しないべきなのか? の記事からのつづきです。 ブログランキングに参加しています。よければ読み始める前に、ぜひクリックをおねがいします。Ctrlを押しながらクリックす ...
-
-
シナリオを描くことが大事!チャートの本質とFX上達のコツ
エントリーをするとき、みなさんは何を考えていますか? トレードをはじめるということは、自身の資産を相場に預けるということです。 これは並大抵の判断ではないんだという自覚はいつもきちんと持つべきです。 ...
-
-
FXでは15分足に特に注目!クオーターって英語はご存知ですか?
2016/12/08 -FXの時間, NZDUSDチャート
株とFXってけっこう似通ったトレードルールでも稼げちゃったりしますよね。 テクニカル派の方なんて特に、昼間の株でのスキャルピングの後、15時からはそのままPCの画面をFXのチャートに切り替えてトレード ...
-
-
トレンドラインや水平線は実際に書け!自らの記憶を呼び覚ますため!
トレンドラインや水平線、そして場合によっては垂直のラインも、とっても重要です。 これは誰でもわかっていることなんですよね。 書かなくてもロウソク足を見るとなんとなくぼんやりと「今はこういうラインが引け ...
-
-
トレード日記12月6日1時間足で見るドル円エントリーポイント!
こんばんは。 今日はトレード日記です。12月に入ってからドル円のスキャルピングでロットを増やして攻め続けています( `ー´)ノ スタンスはレンジ相場スタイル。冒頭のチャートはドル円1時間足です。 常に ...
-
-
底堅い?下支え?メディアの言い回しとそのイメージについて
冒頭のチャートは、とある日のドル円15分足です。 週明けの窓埋めのタイミングですよね。 この記事では、このチャートにまつわるマスコミの表現について考えていきます。 ブログランキングに参加しています。よ ...
-
-
雇用統計ではトレードするべきなのか?しないべきなのか?
数ある経済指標の中でもとにかく一番注目しなきゃいけないのがアメリカの雇用統計です。 米雇用統計でガッツリ儲けるためにはいったいどんなトレードをしたら良いのでしょうか? そもそもなぜアメリカ雇用統計はこ ...
-
-
NY時間、東京時間、ロンドン時間の特徴!FXは24時間できます!
NY時間、東京時間、ロンドン時間についてまとめておきますね。 ニューヨークから地球を時計回りで進みながら書いていきます。 ブログランキングに参加しています。よければ読み始める前に、ぜひクリックをおねが ...
-
-
日本人の逆張りと外国人の順張り|トレードに影響する国民性の違い
今回は逆張りが好きな日本人と順張りが好きな外国人について書いてみたいと思います。 日本人の逆張りについてのほうが長くなりそうかな。 とりあえず行ってみましょう( ^^)v ブログランキングに参加してい ...
-
-
ドル円と心理的節目について|FXのブログ!チャート12月1日
こんばんは。 今日はドル円と心理的節目についてです。 ブログランキングに参加しています。よければ読み始める前に、ぜひクリックをおねがいします。Ctrlを押しながらクリックすると新しいページで開けます& ...