「 投稿者アーカイブ:dakar 」 一覧
-
-
FXにおいてテクニカルとファンダメンタルどちらがより重要か?
テクニカル派という言い方とファンダメンタル派という言い方がありますよね。 株やFXでトレードをするにあたってはどちらをより重視するかによってトレーダーのタイプをこの2つに分けることがあります。 FXに ...
-
-
FXの経済指標|生産者物価指数のPPIと消費者物価指数のCPI
2017/01/11 -経済指標
この記事ではFXの経済指標の中でも、物価指数についてまとめています。 景気が良いか悪いかを見るときによく使われる経済指標のひとつに物価指数があるんですね。 基本的には、物価が上がると金利が上昇するとい ...
-
-
FXの経済指標|新築・中古住宅販売件数は先行性が高い!?
FXの経済指標で見逃してはならないもののひとつに住宅関連の経済指標があります。 景気がよくなり、消費が増えると住宅や車などがよく売れるんですね。みんな思い切った買い物をするようになるってことなんですよ ...
-
-
FXの経済指標|小売売上高、消費動向とファンダメンタル
2017/01/09 -経済指標
ミシガン大学消費者信頼感指数, 小売売上高, 消費者信頼感指数, 経済指標さて、この記事ではFXの経済指標の中でも小売売上高、ミシガン大学消費者信頼感指数、消費者信頼感指数の3つの指標について書きました。 製造業の経済指標の記事から読み進めていただくと話の流れがつかみやすい ...
-
-
【FXの経済指標】製造業の動向から景気を先読みしよう!
製造業の経済指標はいわゆる先行指標です。 どの国も製造業の動きがその後の景気に影響を与えるんですね。 つまり、製造業が経済の先行きをよくないと判断し始めたら、景気見通しは暗いということになり、一定期間 ...
-
-
ロンドン外国為替市場の特徴と取引高世界一の理由!
世界一の取引高の市場ってニューヨークだと考えちゃいませんか? じつは違うんですね。 かなり昔から外国為替市場で一番の取引高を誇るのはロンドンなんです。 ロイターが金融情報・報道部門で世界のマスコミの雄 ...
-
-
FXで大事なメンタルとは?ポジポジ病とトレード恐怖症について
2017/01/05 -メンタル
メンタルの側面からトレードを考えると「ちょっと物足りないな、と思うくらいのポジション数量」で取引することがとても大事です。 そのために大事なのは前もって思い描いていたシナリオです。 シナリオからはずれ ...
-
-
良いFX教材の条件とは?詐欺商材を買わないためにも知っておこう!
2017/01/04 -FXと外国為替について
ぼくは基本的に、このブログではてっとり早くFXで稼ぐためには何が大事か? 正しい相場環境認識は? そしてそのトレード方法とは? というあたりのことを多面的にご紹介しています。 初心者の方にもどんどん読 ...
-
-
重要!リスクリワードレシオ・勝率と投入量を考えた資金管理!その3
2017/01/02 -FXと外国為替について, はじめての方へ, 資金管理
重要!リスクリワードレシオ・勝率と投入量を考えた資金管理!その2 の記事からのつづきです。 ブログランキングに参加しています。よければ読み始める前に、ぜひクリックをおねがいします。Ctrlを押しながら ...
-
-
重要!リスクリワードレシオ・勝率と投入量を考えた資金管理!その2
2017/01/01 -FXと外国為替について, はじめての方へ, 資金管理
重要!リスクリワードレシオ・勝率と投入量を考えた資金管理!その1 の記事からのつづきです。 ブログランキングに参加しています。よければ読み始める前に、ぜひクリックをおねがいします。Ctrlを押しながら ...