FXを学び始めの時期にいろいろと勉強のためにFXについて調べたりしていると、「この言葉はなんだろう?」とおもう言葉によく出くわします。
「NY時間」というのもその代表的な言葉のひとつです。
NYって何のことなんだろう?っておもうんですよね。
かく言うぼくも、NYなるものがなんだかわからなくて調べた記憶があるんです。
普段職場でもニューヨークのことをNYと書いたりしなかったもので。
そう、NYというのは世界一の大都市、「ニューヨーク」の略称なんですよ。
英語で書くとNew York。
故に略して「NY」となります。
ブログランキングに参加しています。よければ読み始める前に、ぜひクリックをおねがいします👇(^^)
目次
NY時間はNY市場が開いている時間
NYがニューヨークということなので、NY時間というのはアメリカのニューヨーク市場が開いている時間ということになります。
世界一の株式市場、ニューヨーク市場の時間ということで、FXも24時間のうちで最もボラタイルな相場になる時間です。
具体的に言えば、日本時間でいう22時~翌7時までですね。
ニューヨーク市場というのは世界最大の市場であり、日本から見れば1日の終わりの市場とも言える市場になるんですね。
ニューヨーク時間が終わると、次の豪州時間が始まり、FXの世界でも1日の始まりといった雰囲気になります。
FXって24時間取引できるので1日の始まりとか終わりとかいう感覚があまり沸いてこないんですけどね(;・∀・)
NY時間のサマータイム
FXはサマータイム制を導入しているので、夏と冬で市場の時間が変わってきますよね。
NY時間も当然サマータイムでは時間が1時間早まります。
先程書いた22時~翌7時は冬時間になるので、夏時間は、21時~翌6時ですね。
ちなみに、夏時間が適用されるのは3月第2週目の月曜~11月第1日曜日になります。
夏時間になるとアメリカの指標発表の時間も1時間前倒しになるので注意が必要です。
サマータイムのメカニズムは、口座を開設したFX業者からもアナウンスされると思いますが、覚えておいて損はないので覚えておきましょう。
NY時間の為替相場の特徴
さて、NY市場は世界最大の市場というだけあってとにかくよく動きます。
さきほど書いたとおり、1日の中で値動きが1番活発になる時間といえます。
ただ、主にスキャルピングでトレードをしている方は肌感覚でわかっているとおもいますが、値動きが活発なのはアメリカ時間で午前中だけなんですよね。
日本時間では日が変わって翌2時ごろから徐々に落ち着き始めるというのが毎日の為替相場のお決まりなんですね。
こうなる理由はわりと単純です。
みなさんは毎日仕事をするにあたって一番重要な仕事とか、厄介な仕事とかはいつ頃処理するようにしていますか?
多くの関係者が集まる仕事や会議以外で、基本的に自分主導ですすめることができる仕事ならば、大抵はその日の午前中のうちに終わらせてしまいたいものですよね。
NY時間の相場の主役たちはおもいっきり投機筋です。
投機筋なんですが、彼らも言ってみればサラリーマンなんです。
組織人である以上、だいたいは前日までに重要なタスク(この場合はディーリング)というのはわかっているんですよ。
そしてごく普通の勤め人と同様、朝来て一番頭がフレッシュな時間帯で大仕事にとりかかるわけです。
つまりそれが日本時間で言うとだいたい深夜2時までのタスクになるんです。
雇用統計の発表があるNY時間
世界の基軸通貨であるドルの大元であるアメリカの経済指標は、多くの通貨に影響を与えます。
NY時間では、多くの経済指標が発表されるため指標からくる動きも多く見られます。
特に、毎月第一金曜日に発表される「雇用統計」は、全ての通貨が大きく動くと言っても過言ではありませんよね。
日本時間で夏時間は21:30、冬時間は22:30に雇用統計が発表されます。
NY時間にトレードをするときには、経済指標や要人発言に細心の注意が必要になってくるんです。
ちなみに雇用統計については記事を書いていますのでぜひ読んでみてください👇
NY時間とオプション取引
NY時間を考えるときに避けて通れないのがオプション取引です。
オプション取引について書きますね。
オプション取引というのは「ある一定の時刻にある為替レートをつけると利益がでる・損失をする」といった投資のことです。
そのレートをつけると利益を享受する人達と、そのレートをつけると損失が被る人達が、為替を買ったり売ったりすることで何とか自分に利益が出るよう為替を動かそうとするんですね。
ある種の為替操作です。
なんだか怪しいことを言っているように感じられるかもしれませんが、このオプション取引というものを理解しておくことはNY時間の値動きを把握する上でとても重要です。
例えば、ドルを沢山買えばドルの価値が上がるためドル高に、ドルを沢山売ればドルの価値が下がるためドル安になりますよね。
ということは、ドル高になると利益がでるオプションを持っている人はドルを買いますし、ドル高になると損失が出るオプションを持っている人はドルを売るんですよ。
買うか売るかで為替レートを動かそうという人がたくさんいる故に大きな値動きになるのがオプション取引の実態ということになります。
NY時間にはオプションカットがある
オプションカットという言葉があります。
オプションカットというのは、先程の「ある一定の時刻にある為替レートをつけると利益が出る・損失を被る」という話の、「ある一定の時刻」にあたる時刻の出来事のことです。
ニューヨーク市場でのオプションカットの時間は日本時間だと0時になります。
夏時間だと23時ですね。
この時間になると、先程の為替レートを動かそうとする動きが強まるので、値動きが非常に活発になったり予想できない動きになったりするんです。
もしオプションカットの時間に取引するときは十分注意しないといけないんですね。
相場傾向とは別に気をつけてもらいたいのがオプションカットということになるんですよ。
このオプションカットは要は権利売買の投資ですよね。
オプション取引です。
オプション取引という権利売買の投資がある故に、NY時間ではこのオプション取引の終了時間にかけて取引が活発になる傾向があるということですね。
ちなみにほぼ同じ時間帯にロンドンフィックスがあります。
ロンドンフィックスは東京株式市場で言う仲値公示と同じ意味合いとなります。
仲値公示の米ドルバージョンですね。
仲値公示についてはこういう記事を書いていますので、興味がある方はぜひご覧になってくださいね👇(^^)
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか。
値動きが激しい分、利益を享受するチャンスも大きいNY時間。
ぜひうまくトレードしたいものですよね。
特にぼくと同じようなサラリーマントレーダーの方にとっては、NY時間は唯一の絶好の稼ぎ時ということになります。
NY時間は大きな動きができやすい時間帯なので、その動きに乗るように順張りでトレードするのがコツです。
ただ、大きな動きができやすいということは、反転した時には大きな損失をかかえやすいということでもあります。
なので、どうしても早め早めに利益確定する「及び腰トレード」になるのがリアルなところだとおもいます。
オプションカットや指標発表の際のチャート変動に十分注意しつつ、自分なりのスタンスをぜひ見つけるようにしてくださいね。
それができれば、NY時間は1日のうちで最も魅力的なトレードチャンスになるとおもいますよ。
Dakar
ためになった!という方はぜひ人気ブログランキングのクリックをおねがいします👇(^^)