「 投稿者アーカイブ:dakar 」 一覧
-
-
FXと中国|香港からはじまった海外会社の企て
2017/07/18 -FXと外国為替について
さて、今日の記事は中国とFXについてです。 中国ではまだ個人の為替取引は自由化にいたっていません。 ひと昔前の日本と同じですね。 では、ちょっと興味本位的な記事ですが、書いていってみます(^◇^) ブ ...
-
-
サラリーマンFX初心者トレーダー必勝法!独身1人暮らし編
2017/07/17 -はじめての方へ
さて、今回は読者さんをかなり絞った記事です。 ぼくとおなじく、サラリーマン兼業FXトレーダーの方がてっとり早く上達する方法についてですね。 しかも独身で1人暮らしをしている初心者の方向けという、すごく ...
-
-
FX相場環境認識|投資マネーの流れを考える
この記事は 通貨の相関を見る|株の相場環境認識から為替を考える の記事のつづきです。 ブログランキングに参加しています。よければ読み始める前に、ぜひクリックをおねがいします。Ctrlを押しながらクリッ ...
-
-
通貨の相関を見る|株の相場環境認識から為替を考える
相場環境認識|3通貨の相関を均等に見ていく の記事のつづきを書きます。 ブログランキングに参加しています。よければ読み始める前に、ぜひクリックをおねがいします。Ctrlを押しながらクリックすると新しい ...
-
-
相場環境認識|3通貨の相関を均等に見ていく
2017/07/12 -ユーロドルチャート, 相場環境認識, 複数通貨ペア同時監視
ユーロドル, 相場環境認識この記事は、 相場環境認識|上昇の原動力は何なのか? の記事のつづきです。 今回は、単に相場環境認識の過渡でユーロドルを眺めていた場合を考えていきます。 ブログランキングに参加しています。よければ読み ...
-
-
相場環境認識|上昇の原動力は何なのか?
この記事は 相場環境認識のポイントと通貨ペアの相関 の記事のつづきです。 ブログランキングに参加しています。よければ読み始める前に、ぜひクリックをおねがいします。Ctrlを押しながらクリックすると新し ...
-
-
相場環境認識のポイントと通貨ペアの相関
この記事は 相場環境認識|移り行く季節の中で の記事のつづきです。 ブログランキングに参加しています。よければ読み始める前に、ぜひクリックをおねがいします。Ctrlを押しながらクリックすると新しいペー ...
-
-
企業の為替取扱いの今、昔|就職を控える大学生へ!
2017/07/09 -FXと外国為替について, 実需とFX
企業で外国為替取引をするって、利益にどのように関係していくることなのでしょうか? この記事では、そのあたりの基本的なお金の話を書きたいと思います。 また、昼間のFXで稼ぐためには特に、時代の変遷で本邦 ...
-
-
トレードを開始するまでの3つの思考のステップについて
2017/07/08 -FXと外国為替について, メンタル
簡単に「FXをする」と言いますが、その行為というのは、自分のお金を為替相場に預けるということです。 これは、一生懸命自分の努力によって稼いだお金を、どうなるかわからないような危ない場所に放り投げてしま ...
-
-
FXをゲーム感覚で!|真面目なトレードだけじゃ身が持たない?!
2017/07/07 -FXと外国為替について
FX, ゲームFXをゲームとして考えてみると、わりと簡単に相場を眺めることができるようになったりするから不思議です。 やれテクニカルだ、やれ経済指標だ、と、常にいろいろな事象に頭を巡らせていけないとなると、神経もす ...